東上線に乗ったらシートカバーが何故かベロンベロンになっている!
電車のシートカバーってベロンベロンによれたりする感じだったっけ?
凄く寝癖の悪い酔っ払いが寝転がってぐしゃぐしゃにしたのかしら?
とにかく、なんか頑張れ!東上線!
<ライブ出演>
12月28日(月)「東京ビタミン寄席」@なかの芸能小劇場 開場:18時半 開演:19時 前売り:900円(ローソンチケット)、当日:1000円(当日17:30よりキャンセル待ち受付)
12月29日(火)「マサシンライブ番外編 ☆ぴょんぴょん☆の80年代オタ大集合」@あさがやドラム 開場:18時 開演:18時半 前売り:1000円 当日:1500円(+ドリンク代500円~)
12月31日(木)「Q-1グランプリ」@富士急ハイランド ええじゃないか鳥居前特設ステージ
予選会第1部 15時~(前半54組)
予選会第2部 18時~(後半54組)
審査結果発表 22時
決勝 23時~(上位8組)
1月2日(土)「台場一丁目青年団お笑い寄席(お台場寄席」@デックス東京ビーチ シーサイドモール4F「台場一丁目商店街」タワー広場 14時~と16時からの2回ステージ 無料
1月8日(金)「大部屋ダイヤモンド」@なかの芸能小劇場 開場:18時半 開演:19時 600円
1月17日(日)「ピンネタライブ12」@中野twl 開場:18時半 開演:19時 前売:1500円 当日:1700円
1月21日(木)「レンコン寄席」@新宿Fu- 開場:18時半 開演:18時50分 900円
<メディア出演>
「テレ朝・芸能特報」(モバイルのみ)インタビュー掲載
「新刊.jp」(http://www.sinkan.jp/news/index_291.html )にてマナティのアンケート回答掲載中
月日(木)「ニンニンちくび」@http//2219.jp(ネットテレビです)22時~(ゲスト未定)
来年の占いを見ていてよくわからない事が…
私は六白金星なのですが、「歳月は人を待たず」という教訓めいた言葉の隣にテレビゲームをしている人の絵が載っているのです。
はて?
歳月は人を待たずの意味がわからないわけではありません。
その絵の意味がわからないわけでもありません。
わからないのは、この言葉とこの絵の組み合わせです。
何故「歳月は人を待たず」でテレビゲームをする奴の絵なのか?
しかもこいつらのやっているのはコントローラーを見る限りファミコンです。
このプレステの時代に何故あえてファミコンなのか?
ファミコンは1日1時間までとお母さんに決められてたのに、やってるうちに楽しくて1時間どころか、歳月たつのも忘れていい歳ぶっこいちゃったって事?
っていうか、そんな深読みをしなきゃならん時点でダメでしょ?この占いの本書いた人よ!
というわけで私の来年の運勢はよくわからないという事になりました。
百恵ちゃんのベストテンの時のDVDが発売ですよ!
と言っても購入は金銭的に無理ですが…
こういうDVD BOXみたいなのを気にせずに買えるぐらいのステイタスは欲しいですね。
それにしても百恵ちゃんは素晴らしい!
格好良すぎる!
私は貝じゃなくて百恵になりたい…







