マナティの将来・日本の将来-20091016023340.jpg

色んな色の毛糸で編んだら、こんなに楽しい感じに!

かっぱえびせんと覚醒剤以外でやめられないとまらない物、それは編物!

毎日、水谷豊さんと蘭ちゃんさん出演の優しいドラマ(事件記者チャボ!、あんちゃん)を観ながら、せっせと編んだだよ~

お酒を呑むより楽しいです。
マナティの将来・日本の将来-20091015185802.jpg

髪の毛が伸びくさって、とうとう結べるようになりました。

髪の毛を結ぶと気持ちがビシッとします。

さぁ!ビシッとしたところでネタでも書こう!
マナティの将来・日本の将来-20081014111153.jpg

朝起きたら身体がだる~い、なんて時ありませんか?

別に熱があるわけでも、前日にめちゃめちゃ身体を酷使したわけでもないんですが…

よくよく考えてみると、今朝変な夢を見たからだと気がつきました。

何故かそこはR-1ぐらんぷりの会場。

次は私の出番なのにセリフが全然頭に入っていなくて必死に覚えようとするけど、焦っているから全然頭に入ってこない。

そうやって焦っているうちに自分の出番に!

そして適当にアドリブでなんとなくやるも、すべり、へこんで袖に帰ってきたところで芸人仲間に批判される。

という何とも疲れる内容でした。

そりゃ起きた時からぐったりしてるわ!

夢というのは記憶の整理をしたりストレスを解消するような効果があると聞いたのですが、私の今日の夢は何の為だったのでしょうか?

私の脳みそよ!私に一体どうして欲しかったんだ?

もっと練習をしろというメッセージなのか?

あぁ~それにしても疲れたぁ~
マナティの将来・日本の将来-20091013200223.jpg

さぁ今からバイトじゃわい!

というわけで、その前に腹ごしらえ。

勿論、大好きなおにぎりです。

本日はナチュラルローソンで買った「きのこおこわ」と「白味噌焼おにぎり」

んま~い!
マナティの将来・日本の将来-20090512120455.jpg

最近、町中でベレー帽をかぶっている人に以前より頻繁に会います。

服屋の店頭にもベレー帽が飾られている事もよくあります。

多分、流行なのでしょうね。

ベレー帽歴約10年の私は非常に嬉しいです。

天国の手塚先生も喜んでおられる事でしょう。

しかし所詮は流行。

きっとすぐに廃れるんでしょう。

そしてまた以前のようにベレー帽をかぶっている私に向かって「お前は漫画家か!」もしくは「合唱隊みた~い」と世間は言ってくるでしょう。

本当にベレー帽を愛しているのは、この私と手塚先生と藤子F先生とチェゲバラぐらいだと思います。
マナティの将来・日本の将来-20090717210110.jpg

本日19時半と21時半より横浜は笑龍門という所でモーレツなネタをやってやってやりまくります!

というわけで、お時間のある方は是非とも、遊んでかな~い?
マナティの将来・日本の将来-20091008221457.jpg

昨日の大部屋ダイヤモンドの帰りに自転車を取りに行ったら、クロネコが3匹並んでおりました。

しかも背中を向けて、なんかセクシー!

ネコのシルエットって美しい!見習いたい!
マナティの将来・日本の将来-20091007051437.jpg
こんな雨ばっかり降って肌寒い日には家の中でゆっくり編物をするに限ります。

この歳になってくると周囲に赤ちゃんが産まれてきます。

というわけで赤ちゃん用の編物を沢山編んでいます。

なので皆様、安心してどんどん産んじゃって下さい!
マナティの将来・日本の将来-ismfileget.jpg
本日18時より新宿fuでバカ爆走というライブに出演させて頂きます。

いつも何故かこのライブではポンちゃん人形…ではなく、チャンス大城さんと一緒だったので楽しみだったのですが、本日はヨージさんです。これまた楽しみ!

お時間ある方は是非とも来て下さいね~
マナティの将来・日本の将来-20091004152348.jpg
昨日は台場一丁目商店街にてお台場寄席がありました。

1回目と2回目の公演の間が結構あるので暇をもてあました我々はクイズをしました。

まずは伊藤園のお茶に載っている俳句の最後の5文字を当てるというクイズをしました。

司会者は写真の「ミスタークイズマンX」

というわけで結果はメンチコロッケの西本君が100伊藤園で優勝しました。

意外にこれ盛り上がりました。

そして次はスポーツ新聞から出題。

意外にこれ盛り上がりませんでした。

クイズに答えるのは難しいですが、クイズの問題を考えるのも難しいもんですね。