マナティの将来・日本の将来-20090403161939.jpg
近所の桜並木を、高田渡さんを聴きながら散歩なんぞをしていますと、とても平和で幸せな気持ちになるマナティです。

今ネタを書く為に喫茶店に来ています。

両隣に座っている女の人達の会話を聞いているのですが、9割愚痴です。

愚痴ばかり言ってると一緒にいる人はうんざりしないのでしょうか?

文句を言うなとは言いませんが、せめて面白く話すことは出来ないのでしょうか?

愚痴や文句を発するという事は聞いてる相手にマイナスのエネルギーをぶつけてるようなものですから、それなりに気をつかうべきだと思うのですがねぇ…

付き合わされてる方はたまりません。

まぁ私は勝手に盗み聞きしているだけですけど。

ただただダラダラ退屈な愚痴を並べる綺麗な女の人を見てると、「サスペンスドラマとかで殺される水商売の女」と同じ不幸なオーラが見える気がします。

綺麗な桜と醜い愚痴。

両方あるこの世の中がなんだか愛しい気もしますが。