卒園式でお休みだった日に、お友達とキッザニアへ♪
久々のキッザニア、いつもは午後の回で、
第一部(9~15時)へ行くのは、初めてでした。
朝はなんと7:30にキッザニア着!
(●`₃´●)早すぎるよぉ~~~!
と思っていたら、既に行列!!!
恐るべし、キッザニア。
この時点で、整理券は30番台でした。
待ってる間、ららぽーとの中で朝ごはん~♪
なんて思ってたら、まさかの、ららぽ内、
キッザニア以外は11時~。
そんなぁぁ~~~!
周りを見渡すと、みなさんおにぎりやら、
コンビニサンドイッチやら持参。ご存知なのね。
まぁでもお友達と一緒だったし、
8:20集合だったので、それほど時間もなく、
苦にはなりませんでしたけど。(●`₃´●)どー。
この日は少し空いていたようですが、
それでも!ダッシュで向かった一番人気の
『森永/ハイチュウ』は予約時間が10:30
8:50頃には第一部の受付終了
ハイチュウすごいなー。
因みに第二部は、整理券配布が10:30~
やったかなー?(曖昧)
第一部から連続で遊ぶ方が優先的に予約
されるので、『ハイチュウ』は朝並ばないと
ほぼ予約不可なんだとか。。。
↓ハイチュウ、ちゃんとパックして、
製造者のところに名前入りの箱に入れて、
持ち帰れますよ♪
お味は沖縄限定のマンゴーでした。

ちょっと大きめのハイチュウながら、
柔らかくて美味しかった♡
この日は、過去最高数のお仕事が出来ました!
うち、食品系は5つも
ハイチュウ(森永)
モスバーガー
警察官
冷凍食品(ニチレイ)
漫画家(集英社)
バナナの収穫と袋詰め(Dole)
ヤマト運輸
ソフトクリーム屋さん
また行きたいそうです。
あたしも、もし子どもの頃にキッザニアが
あったら、行きたかったです。はい。
先日、シャウエッセンがNew OPENしたので
また混んでるらしいので、また今度ね~!