今回は2回、大阪へプチtrip!
と言っても阪急電車で45分ですからね、
京都と大阪、近いです。
東京で行き損なっていたLIXILのトイレの
こども向けイベントがグランフロントで
やっていたので、寄ってみました♪
ウン○の帽子を被って、なりきって、
いざ!便器の滑り台へ~~~~~
なかなかに内容はお勉強で、自由研究用の
ノートもいただけるようでしたが
3歳でも楽しんでました。
今月30日までやってますよん♪
二度目は、東京で仲良しだったお友達が
愛媛居住を経て、さらに大阪へお引っ越し
されたため、新居へ伺ってきました♪
約1年ぶりでしたが、すぐに打ち解けて
遊び出して、すごく嬉しかった~
まず、寝たきりのベビーだった子たちの、
自分たちだけで会話が成立していることが
なんとも不思議ながら幸せな気分
赤ちゃんの頃は親が繋いだママ友のご縁
でしたが、子どもたちもお友達として認識
してくれるって、いいですよね♡
帰省先にはなかなか同い年のお友達が
いなかったので、これからの帰省が
ますます楽しみになります♪
そして、なにより楽しんでいたのが、
阪急電車
大半が地上走行な上、
踏切も多く、もちろん手動運転。
普段メトロ移動が多い息子はんはずっと
食い入るように眺めていました
東京の電車にはないレトロさなのね!
高校生に頃は毎週乗っていましたが、
運転席を覗いたことはなかったので、
新たな発見。
大人も新鮮な気持ちで見ちゃいました