春真っ盛りのニュージーランド。
今回は北島に来ています。
夏の気温は、日本の北海道くらい、
冬の気温は、日本の鹿児島くらいと、
とても住みやすいところ。
時差が4時間と、いつものヨーロッパに比べて短いので、かなり楽に感じます。
ヨーロッパだと、最初の1~2日は子どもが昼夜逆転しちゃうんですよね。。。

息子ものびのび走り回ってハッスル!
子育てにも良さそうな環境です。
スカイタワーにも上りました。絶景!

360度景色が違って楽しめました。
ここ、東京タワーより少し低い高さで、
バンジーもできますよ(笑)
国土は日本より少し狭いくらいなのに、
人口は福岡県くらい、羊の数は東京都民ほど(笑)

ニュージーランドならではの景色!
こーんなに土地たくさんあるのに、都市のマンション価格は平均7000万円とか。。。
街には最近日本でも人気のカレンウォーカーやら、ニットのブランドやら。

可愛いけど、日本帰ったら冬やもんね(笑)
購買意欲が損なわれます(笑)
世界一アイスクリームの消費量が多い国の
ニュージーランド。
アイスクリームめちゃ美味しいっ♡

この国も一度じゃ堪能しきれませんっ♡
今回は北島に来ています。
夏の気温は、日本の北海道くらい、
冬の気温は、日本の鹿児島くらいと、
とても住みやすいところ。
時差が4時間と、いつものヨーロッパに比べて短いので、かなり楽に感じます。
ヨーロッパだと、最初の1~2日は子どもが昼夜逆転しちゃうんですよね。。。

息子ものびのび走り回ってハッスル!
子育てにも良さそうな環境です。
スカイタワーにも上りました。絶景!

360度景色が違って楽しめました。
ここ、東京タワーより少し低い高さで、
バンジーもできますよ(笑)
国土は日本より少し狭いくらいなのに、
人口は福岡県くらい、羊の数は東京都民ほど(笑)

ニュージーランドならではの景色!
こーんなに土地たくさんあるのに、都市のマンション価格は平均7000万円とか。。。
街には最近日本でも人気のカレンウォーカーやら、ニットのブランドやら。

可愛いけど、日本帰ったら冬やもんね(笑)
購買意欲が損なわれます(笑)
世界一アイスクリームの消費量が多い国の
ニュージーランド。
アイスクリームめちゃ美味しいっ♡

この国も一度じゃ堪能しきれませんっ♡