先週、お友達が開催しているパン教室へ
親子で参加してきました。
半分は粘土感覚だったようですが・・・苦笑!
マゼマゼ→コネコネ→パラパラ・・・
オーブン前で待ち構えて、大歓声
アレルギーではありませんが、、、
卵もバターも牛乳も使わないで、
ベーコン&コーンマヨパンが完成!
焼き立てふわっふわのパンと、
M先生のパン教室ではセットになっている、
M先生お手製のスイーツでティータイム♪
3歳になって、やっとパン教室に参加できる
ようになりました。嬉しいっ!
まぁ半分は走り回ってましたが。。。
そうそう。息子はエプロンも持っていますが、
捏ねる際に腕が汚れると予想して、
フィレンツェの子ども服屋さんのsaleで
買っていたスモックをデビューさせました。
大正解
やはり、長袖の季節は、手元のガードが
必須ですね(笑)
12.9€→7€ にしては上出来!
イタリアはブランドじゃなくても、
安くて可愛い子供服がたくさんあるので
楽しいんですよね♪
まさかパン教室で着せるとは、
買ったときには思っていなかったけれど
結果オーライ!