先日、M・A・Cのイベントにご招待いただいた
イベントレポの続きです。
続きまして、ロメロ氏からはポイントメイク、
留美子氏からはベースメイクについて伺いました。
ロメロ・ジェニングス氏のポイントメイクは
クリームタイプのオレンジ系アイシャドウを使って・・・
目元にシースルー感を出し、透明感を引き立てます。
219番のブラシはそんなときに便利なんだそう。
9/4発売のこちらのパレットからプラムカラーを際に。
これまた219番ブラシで瞼にタップしてから、
全て肌に溶け込むようにブレンドしていきます。
チークは、ポンポン置くように乗せます。
頬は乾燥するので、赤みが出やすい方は特に、
タッピングで乗せると良いそう。
リップもプラム系。肌をフレッシュに魅せてくれます。
ステイン(染み込んだ)印象がトレンド。
ペンシルで中まで埋め込むように塗り、
口角は強調せずに綿棒で整え、
リップの中央に色のボリュームを持たせて。
池田ハリス留美子氏のベースメイクは、
『ON REFLECTION』のメイクアップを披露して頂きました。
トレンドは、「自然で作りこまないお肌つくり」
ミネラライズシリーズは、
クッションのようなフィット感があり、ピュアに保てるそう。
まず、指でカジュアルにつけ、次にスポンジで
空気を入れながら肌に馴染ませます。
リフティングハイライトは、
よりキメ細やかにフィットする天然毛ブラシを使い、
頬下をストロークさせます。
これだけでシェイディング不要の立体感!
そして、このミネラライズシリーズから発売される
オイルをハイライトにペタペタと塗ります。
【プレップ プライム ケア ブレンド エッセンシャル オイル】
(グレープフルーツ&カモミール)
2014/10/16新発売 8ml ¥2300(本体価格)
ギラギラさせず、クリスタルのような感じで、
仕上げにアクセサリーをつける感覚で乗せるそう。
(普段の使い方としては、ファンデーションに数滴
混ぜるだけでもいいんだそう♪)
このオイル、世界中で大人気なんですって~!
最後に、天然と合成のミックス毛のブラシで
立体感を出して、完成!
やはりプロ中のプロの技なので、なかなか実際に
再現したりは出来ないかもですが、目の前で素敵なプレゼンテーションを見せていただくと、
「どうにか、どこか少しでも取り入れてみたい!」
と思ってしまいます。
タッチアップについては、また別記事にて~♪
http://www.maccosmetics.co.jp/
『M・A・Cの秋冬トレンドプレゼンテーション』に参加しました。」
