昨年、梅小路公園内にオープンした京都水族館へ行ってきました。
海がない京都市に水族館を作るのは大変やったとか。。
ベビ、大興奮!!!動物園はあまり反応しないくせに、水族館はスゴいんです。
小さい子どもたくさんいたけど、大声で感激したり、歌いまくったり、
禁止区域に入ってって飼育員さんに「ママはどこかな?」と引き戻されてるのは
うちの人だけでした。。。
イルカのショーは終わってたけど、練習を公開していて見られました。
どんどんジャンプするから、ベビも飛ぶイルカを追って見るのに大忙し!
ショーより楽しめたかも♪
あたしのお気に入りは、クラゲ、クリオネ、巨大タコ。
クラゲ、飼いたすぎる!
気が付いたら写メにお魚はいませんでした(笑)
新しいからキレイな水族館やったけど、狭い。
あれで入場料2000円は、高い~!
しかも、駅前でもないくせに、駐車場が敷地内にない。ここクリアしてほしいな。。
しかし、目の前が広~い芝生の公園なので、とても気持ちいいところでした。
海がない京都市に水族館を作るのは大変やったとか。。
ベビ、大興奮!!!動物園はあまり反応しないくせに、水族館はスゴいんです。
小さい子どもたくさんいたけど、大声で感激したり、歌いまくったり、
禁止区域に入ってって飼育員さんに「ママはどこかな?」と引き戻されてるのは
うちの人だけでした。。。
イルカのショーは終わってたけど、練習を公開していて見られました。
どんどんジャンプするから、ベビも飛ぶイルカを追って見るのに大忙し!
ショーより楽しめたかも♪
あたしのお気に入りは、クラゲ、クリオネ、巨大タコ。
クラゲ、飼いたすぎる!
気が付いたら写メにお魚はいませんでした(笑)
新しいからキレイな水族館やったけど、狭い。
あれで入場料2000円は、高い~!
しかも、駅前でもないくせに、駐車場が敷地内にない。ここクリアしてほしいな。。
しかし、目の前が広~い芝生の公園なので、とても気持ちいいところでした。