無事に8ヶ月を迎えました。



4ヶ月で、オスワリ。

5ヶ月で、ネガエリ。

6ヶ月で、ハイハイ。


7ヶ月中には・・・



( ・ิω・ิ)つかまり立ちをマスター!



ハイハイでタタタッッっとやってきては、椅子とかソファとか、

あたしの足につかまって、立ってます。

ソファの背もたれや、段ボールの上に登ってしまうほど、

やんちゃになってきて、目が離せなくなってきました。




動くものを追いかけるのも大好き音譜

かなり高速でハイハイします。

一人遊びに夢中になることもありますが、

後追いも始まって、どこまでも追いかけて来ます。

とりあえず、あたしは洗面所にいることが多いと思っている

のか、洗面所が好きなのか、いなくなったと気づくと

チェックしに行くところが面白い。




こんなものにも乗れるようになりました。

これも、途中で立っちゃいます。


( ・ิω・ิ)ちゃんと座って運転しないと!



木琴のようなおもちゃも、今までスティックを舐めるだけ

だったのが、先日やっと叩こうとし始めました。




今月から、ベビースイミングにも通い始めました。

スイミングに行くと疲れるようで、お昼寝たっぷりしても、

夜もわりとコロっと寝てくれるキラ☆

大人のあたしでも心地よい疲労感あるもん。

赤ちゃんは疲れるよねー!


( ・ิω・ิ)しめしめドキドキ




離乳食は、遅めのスタートで、まだ1回食。


今までドロドロの10倍粥でしたが、あまり進まず

ほとんどブブブーっ!と飛ばされてたのですが…

粒の残る7倍粥にしてみたら、モグモグ食べてくれるように

なりました。ごっくん期はほんの一瞬で良かったみたい。

お野菜も柔らかく煮ていれば、細かいみじん切りでOK。


( ・ิω・ิ)早く食べたかったのかな?


ちゃんと食べられるようになったので、2回にしようかなとも

思ってきたのですが…なんせ、ハイローチェアで座って

食べさせていると途中でグズって、片手で抱っこしながら

でないと食べてくれないので、毎日、肩が壊れそうです。

背中~肩~腕が、ピキー!!!っと。


( ・ิω・ิ)大変すぎる!!!


あたしの膝でも座ってくれません。

それさえなければサッサと2回に進むのになぁ。。。

つい億劫になっていまう。

やはりちゃんとしたお食事用の椅子が必要なのかな?



好きなものなら座って食べられるのに。。。

今のところ、ミルクパン粥、バナナ、りんごヨーグルト、

カボチャは完全にご機嫌とりメニューです♥akn♥

甘いものが好きなのか、先に与えると、そればっかり欲する

ので、グズり出してから登場させる、奥の手。


特に、バナナは別腹みたい笑



( ・ิω・ิ)誰に似たんだか。。。ぷぷ