妊娠中に通っていた産院でご一緒やったご近所ママに
お誘い頂いて、区で開催されているベビ向けの催し事には
なるべく参加するようにしています。
そしたら、ママ友がママ友を呼び…という感じで、
顔見知りのママさんがちょっとだけ増えました
なんと、ママ11人+ベビ11人のランチも開催
個室でお座敷のお店で、ベビ達の分もお座布団をご用意
頂けて、ママ→ベビ→ママ→ベビ…とゆったり座って、
ゆっくりではないけれど、楽しくランチ出来ました
年齢的に、ママ友だんの中でも年上の方が多いけど、
ママとしては同級生。色々育児について情報交換できるし、
お声かけて頂けて嬉しい~
先日は、2週間に1回行われている絵本の読み聞かせの
会へ行った帰り、参加するとは誰にも言ってなかったものの、
たまたま前回のランチ会で一緒やったママさんがいらしてた
中華粥のお店にて。
こちらはハーフ&ハーフのセット。
いくつかの中から選べて、美味しかった
テーブル席ながら、ベビーカーも快く入れて下さって、
最初ベビちゃんたち寝てたので、起こさず食べられて
助かりました♪(すぐに起きちゃったけどね。。。)
そこで、起きちゃったベビちゃんは抱っこしなきゃグズグズ
しちゃうけど、抱っこしてたら片手で食べなきゃ…
( ・ิω・ิ)これって大変!
そこで。
ベビちゃんが泣き出したとき、お一緒したママさんが
ササっと装着されたのが、これ
- 日本エイテックス キャリーフリー チェアベルト 01-069
- ¥1,590
- 楽天
- レストランやベンチ、自宅の椅子の背もたれに被せると、
- ベビ転がり落ちないという、安全補助ベルト。
- ハイチェア(ベビーチェア)がないレストランやカフェ、
- 実家なんかではかなり役立つみたい。
- なんと!お母さんの腰にも装着できるので、お母さんの
- 両手が空き、ベビちゃんをひざの上に乗せたままでも
- 安心してお食事が出来るというスグレモノ
- これをサッと取り出したママ友さん。
- ほんと、ものの5秒くらいで装着されて、ビックリ
とりあえずお膝に乗ったベビちゃんは泣き止んで、
ママさんもご飯を両手で召し上がってました
小さく折り畳めて持ち運びにも困らないし、色んなお色が
あるみたいですよ~