ベビちゃんをお風呂にいれるとき。
今までハイローチェアに寝かせて、スイングさせてたら
静かにしていたのに、ある日突然、あたしの顔が見えなく
なるとギャン泣きするようになってしまいました
あまりに泣き続けるし、可哀想な気がするからちょこちょこ
外に出てあやしながら入ってたんやけど、自分もゆっくり
お風呂に入れないので、お風呂の中で待たせるべく、
お風呂用のチェアを買ってしまいました
アップリカ 【バスチェア】
キャラもの好きじゃないので、シンプルなものを。
この椅子、リクライニング式で、今は寝かせて使ってるけど、
購入ポイントは、立てかけられるタイプなこと
色んなところ水抜きの穴がついています。
お座りできるようになったら、前におもちゃ付きのバーを
はめ込むと遊べるし、抜け出しにくいみたい。。。
購入前は買おうかどうしようか迷いましたが、お陰様で、
これに乗せると大泣きしなくてすむようになりました。
今までは泣かれると「待たせてる」 って罪悪感あった
けど、これなら大丈夫かな