少し前ですがお友達と映画の帰り、お腹が空いたので、
近くをうろちょろ彷徨い、結局タイ料理へ
【TINUN】
色んなところにお店があるのねー!
知らなかったけど、気にしてたら、先日銀座ファイブにも
発見しました!
神保町では、駅から徒歩1分くらい。
地下のお店はケータイは圏外やったけど、そこらじゅうに
タイ語のポスターや看板が溢れていて、屋台の雰囲気が
ムンムン(あたくし、タイへは行ったことありません。)
チープな感じがまた楽しい
タイのビールはもちろん、泡盛まであって、お酒は豊富。
今回は飲まずにサクっとご飯だけにしました
定番ですよね~
独特の辛味と酸味が病みつき。てかヘルシー
◆パッタイ
けっこうボリュームがありました。
少しずつなら3~4人で1皿で十分かも。
実はこれは辛くなくて、やさしいお味で癒し系
見た目は優しそうやのにね~
一瞬赤ピーマンかと思って食べたら(赤ピーマンも入ってます)
唐辛子をガリっと思いっきり噛んでしまい…ヒーヒー
でも、サラっと忘れる辛さで、どんどん手が進みます。。。
こちら、お料理が出てくるのも早くて、美味しかったので、
なかなか良かったです~
ティーヌン 神保町店 (タイ料理 / 神保町、新御茶ノ水、小川町)
★★★☆☆ 3.0
ブログネタ:ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い?
参加中
私はごはん 派!
やはり、日本人は・・・ごはんでしょう



パスタなどの麺類も大好きやけど・・・毎食は飽きる

海外に行って帰ってきたら、やっぱご飯食べたくなるしね。
今回はタイ料理食べに行ったので、麺類も色々あって
かなり2人で迷ったんやけど…
最終的にはガパオ=ごはんになりました

そういや・・・
( ・ิω・ิ)お米が嫌いな人ってなかなかいない気が。。。