結婚式のパーティー会場として見てきたレストランも、

あと2軒となっております

もう1軒は、実際に予約したお店ですので、来年の

お式が終わるまでは、アメンバー限定記事にするかも。。


【Madame Toki】 (マダム・トキ)

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

代官山から15分ちょっと歩いた場所にあるお店。

渋谷からタクシーで5分くらいなので、タクシーが便利。


こちらは、ドラマ『王様のレストラン』で実際に使われたお店。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
>>【王様のレストラン】DVD BOX


三谷作品の中でも好きなドラマですおんなのこ

山口智子さんも、鈴木京香さんもステキ!

西村雅彦さんもいい味出してるのよね~♪



門をくぐると、緑に満ち溢れていて、突き当りには

併設のスイーツショップがありますハート赤
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

美味しそうなケーキがたくさん並んでました。

そして、左側にはレストラン↓
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

さすがロケ地になるところ!オシャレな外観です。

お外にもテーブルがあったけれど、こちらでお食事を

されてる方はいらっしゃいませんでした。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

外でも優雅な気分に浸れますハート

こちらからお店へ↓
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

( ・ิω・ิ)ウェディングドレスが映えそう~ラブラブ


重厚な扉がいい感じ。こじんまりして小さめな一軒家

レストランで、お写真スポットが満載なんですGOOD


中は、落ち着きのある空間でしたよほ2
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
この日は通常営業日でしたが、ペーティー当日は

聖餐スタイル(長テーブルが並ぶスタイル)となります。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
全員に目が行き届くので、アットホームな会になること

間違いなし笑顔


実は、奥には少しだけテーブルが置けるスペースもあり。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
扉で仕切られてはいないものの、少し奥まっているので、

お子様連れのゲストなどに喜ばれるスペースとのこと。


そして、このお部屋にある螺旋階段を登ると・・・キラ☆


新たなお部屋が登場キラ☆
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

( ・ิω・ิ)モスグリーンの壁が外国っぽい~バラ

映画に出てきそうなオシャレな空間です。


こちらは、パーティーの人数が極端に少ない場合、

数組のみ通常の予約営業のみで使用されるとのこと。

ただし、2F専用の入り口があり、会場に知らない方が

入ってくる心配はありません。


こちらの一軒家、実はけっこう年代物で、当初は

オーナーが1Fをレストラン、2Fをお住まいとして

構えられたので、2Fはお部屋がいくつかあるんですよ★



こちらがお支度部屋となるお部屋↓
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

お店のイメージ通り、シャンデリアや絨毯、家具まで

クラシカルな雰囲気たっぷりで、お支度の時間も優雅に、

楽しくできそうですわねぇ~ティアラ2


夜になると、こんな感じキラキラ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

因みに、冬でもグリーンが絶えないそうですので、

ケーキカットやブーケトスはお庭で行われる方が

多いそうですよブーケ


お食事も頂いてきたので、また追ってご紹介させて

頂きますね~flower*

(ちなみに、また食べに行きたいお店ベスト3入りです!

とにかく、デザートがスゴイんです!!!!)




クリック!⇒いつもこころはプリンセス

にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪