眼科で検査。 | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

先日(もう2週間近く前になるわてへぺろ)、免疫抑制剤を使う前の眼の検査&診察へ行ってきた。

視力、眼圧、視野、色覚など。

眼科の受診は約1年ぶり。
視力はずっといいし、眼科にはあまり縁がなかったから、なんか楽しい🎵

通院先の眼科は医師不足で閉めたって聞いてたけど、予約・紹介のみで細々とやってるとかで、今回は受診できたチョキ


患者が少なく、ってかその時は私1人だけやったし、視力検査でも
「ボヤけてるけどなんとなく右に見える」
なんて曖昧な、でもゆっくり正直に答えられた。

ー  じーっと見てるとボヤけて見えづらいけど、瞬きしてすぐの方が見えやすいんです。

「ピントを合わせる力が弱いかもしれませんね。」

ー 最近目がかすむっていうか、ぼやけるっていうか、小さい字が読みにくいんです。視力どうでした?

「右目が少し近視が入ってるみたいですけど、それでも左1.5、右1.5弱ありますよ。」

いろいろレンズを試してくれて…

ー わっ、これめっちゃ綺麗に見えますびっくり

渡された広告のちっちゃな字が苦労することなく、くっきりはっきり見えた!!

「1倍の老眼ですね。 最近はスマホやパソコンやらで、目を酷使するので、小さいお子さんでもゲームする時とか専用のメガネかけてらっしゃったりしますからね。」

いや、それと老眼関係あるの⁇
一生懸命、フォローしようとしてくれてる笑い泣き

そうじゃないかって気はしてたけど…DASH!

「最近は100均にも、ちょっと小洒落たのとか種類たくさんありますから、そういうのから始めてみてもいいかもしれませんね。」

と、ここまでは検査してくれたお姉さんとのやりとり。


目薬で瞳孔開いて、目の中の写真を撮ったり、視野検査したり…

いよいよ先生の診察へ目

前に見つかった要経過観察やった、網膜の血流の悪い部分は、綺麗になおってたニコニコ

病院行ってないんやけどねてへぺろ


眼科医がおらんからって、雇われの臨時で来てるって前置きされたから、なんか嫌な感じの先生えーって思ってたけど…


ー 先生、今回使う薬って何かご存知ですか? 私、副作用で「目にくる」可能性があるってあいまいに聞いただけで、薬の名前とか具体的にどうなるとか、まったく知らないんですけど…

「昔は、SLEって言ったらステロイドで治すものだったんでねぇ。 この薬も○○○に使うものとしては有名ですが、SLEの治療に使うとは知らなかったですね。ははぁ~、最近有効になったんですね。」


歯医者といい、眼科医といい、みんなSLEのこと知ってるびっくり

スゴイ!!
やっぱり医者はスゴイ!!!!

視力、視野、眼圧、色覚、網膜、すべて異常なし合格合格合格

ただ1つを除いて…


初期の初期の白内障やってガーン

「左目の水晶体に少し濁りが見えます。 ステロイド白内障ですね。」

ー …… 先生、白内障ってはてなマークはてなマーク(笑 よく知らんかったわてへぺろ)

「白っぽくぼやけたり霞んだりして見えるんです。」

ー さっき、ぼやけて見えるって話したら老眼が少しきてるって言われたんですけど、自覚症状として老眼と区別つくんですかはてなマーク

「老眼は手元がぼやけて見えて、白内障は手元に限らず遠くまでボヤけて見えるんで、わかると思いますよ。」

ー それって、治らないんですよねはてなマーク 進行を遅くするくらいですかはてなマーク 

「はい。治りません。よくおじいちゃんおばあちゃんたちは、進行をゆっくりにする目薬をもらって、せっせとさしてますよ。」

プンプン なんかその言い方、嫌やなぁむかっ

「白内障は悲観することはないですよ。手術して、具体的には自分の水晶体をとって、人工のレンズを入れると、一発ですっきりくっきり見えるようになります。その先ずっと。100人手術したとしたら、97人はよかったよかったっておっしゃってますよ。」

はてなマーク 後の3人ははてなマークアセアセ
でも、お義母さんも手術したって言ってたよなぁ。

ー よく人工のもの、骨とか関節とか入れた人は、痛い痛いって言いますけど、術後痛みが出てくることははてなマーク

ー目には痛みの神経は走ってないんですよ。 だから、大丈夫てす。

これは、よ~く聞かんとあかんけど、ざっくり調べたら、目にも痛みの神経は走ってるし、術中術後に痛みを訴える人も中にはいるみたい。

素人相手やから、ざっくりそう言っただけなのか、安心させるためなのか…



ま、でも目薬と手術って手段があるし、そんなに落ち込むことでもないかなひらめき電球



それより、ステロイドの副作用、長期服用でいろいろ出てくるもんやね。

眼はいいし、何にも問題なかったから安心してた部分やのに。

ってことは、少量でも、この先何年、何十年、いや一生飲み続けなあかんとなったら、今なんともない高血圧・糖尿病・高コレステロールなどなど…いっぱいある副作用にも、怯えて行かなあかんのねぐすん

わかってるようでわかってなかったね。
一年近く何もないから、私は大丈夫なんや~照れって、安心してたかも。

改めて、恐ろしやオバケ
ステロイド叫び
薬の副作用叫び叫び

免疫抑制剤、やっぱりイヤやなぁ。
私、絶対副作用でるよぼけーDASH!