物は考え様 | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

祝日の昨日、ちぃねえの幼なじみの仲良しちゃんと子供らだけで映画を見ることに音譜

ちぃねえもお友達ちゃんも、かなり楽しみにしてたみたいラブ

もちろん便乗するおねぇとチビもワクワクラブ

そして、私も

おねぇと同級生のお兄ちゃんがいる、ごくごくご近所さん。

ママさんとももちろん上の子が赤ちゃんの時からのお友達。

ママさんは、ちぃねえ達が小学校に上がると同時にフルタイムで働き始めたから、顔合わせておしゃべりできるのも授業参観の時くらい。

子供らが映画中は、久しぶりのお茶コーヒー

ちぃねえとお友達ちゃん、幼稚園が違ったり遊び方が違ったりで、うまく遊べてなかったり、1年生~去年の夏くらいまでは、よくもめてたショック

ママさん忙しいから、LINEでやりとりしたら、うまく話が噛み合えへん上に、字面だけやから、お互い誤解を招いたりしたことも…

だからこそ、ゆっくり話せる時間が嬉しかった照れ


難しい話はほぼ無しビックリマーク
家計のやりくり、家事のこと、時間の使い方…普通に主婦が立ち話で話す他愛のない話ばっかりやけど、

楽しかったー爆笑
話し上手でよく笑わせてくれるし、知識豊富やからめちゃ勉強になるグッド!

忙しいのに、子供らとの会話の時間も、夜の読み聞かせも、お出かけも、お稽古のつきあいも、いっぱいやってる。

すごい!!

あっという間の一時。


そうそう、そこで、
旦那の愚痴をこぼしてたら、

「あぁ、そういうの私がやるもんやと思ってるから、なんとも思わんわ。」

ってびっくり

そうやねんな。
できるのに、なんで?それくらい、やって!
って、思うから、イライラくるむかっ

私の仕事、当たり前~。
と、思えばイライラしないひらめき電球

何事も気持ちのもちようビックリマーク

ただねぇ、子供らが真似するんよね~えー
私じゃなくて、旦那の汗

女子やからなぁ。
靴下脱ぎ散らかしとか、洗濯物を洗濯カゴにちゃんと入れるとか…言いだしたらきりないけど、そういう事は子供らには要求したいからなぁ。

求めると、出来てないことにイラっとくるんよね~

細かいことでも、女子には大事やと思うんやけどなぁDASH!

さじ加減が難しい。


って、いろいろ思って今朝を迎え、夜勤明けの旦那に朝ごはん出して、買い物行って帰ってきたら…
{097146B7-512A-4734-A6DE-7AA368D9E6A1:01}

何1つ片付けず、リビングもダイニングも電気つけっぱなし、エアコンもついたままで二階で寝てたぐぅぐぅ

ダイニングテーブルの上には何にものってない状態がいいって言ってたのにプンプン

男の人ってこんなもん!?

では、早速ビックリマーク
お仕事、頂戴いたしましたm(_ _)m