
電話したらなんとなんと、主治医は夏休み中で金曜の診察も休診やって

だったら今日来てもらってって、部長先生。
いや、普通さけるでしょ~、連休明けやよー

案の定、待った待った



で、それだけの(って、どれだけの⁇笑)結果が出たかと思いきや…
血小板は9.7万、ヘモグロビンも10、白血球は低いどころか、少し高くてHがついてた

やっぱり青タンの原因は、マッサージ。
血小板、増えたとは言えまだ基準値下にもまだ届いてないから、ちょっと強めにマッサージすると、青タンできるんやって

でも、痛っ
ってぶつけた腕とかにはアザできひんのに、ふくらはぎだけマッサージでなるもん


ー皮膚の厚さの違いとかですか?
「んー、そうでしょうねぇ…」



はっきりすっきりせーへん上に、なんか忙しいのかソワソワした応対。
混んでる日に来るほどのことじゃなかったのに…
って、私も思うよ。

だから、病院行くのってためらわれるんよね

でも、旦那に青タン見つかって、連休中に行けって言われたのを半分無理やり納得させて連休明けまで待ったから、行かなしゃーない

普段なーんにも、協力のかけらもないくせに、また入院かもっていう不安がよぎると、やたら気にして焦りだす旦那

あー、やだやだ。
明るく振舞おうとか、笑顔にさせてあげようとか、少しでも負担をと協力したりとか…家族のありがたみを感じたってよく言うけど…
うちは違うね。
疲れた顔で毎日のように見舞いに来て、明るい話もせず、変化の少ない私の数値の話を聞いて、暗い顔でなんとか前向きな言葉を発する



こっちが気遣って、励まして、申し訳ない気持ちにさせまくってくれた

頼むから来てくれるな、1人にしてくれって思ったわ





ある意味、これは先に死なれへんな、とは思ったし、早く退院せな
とも思ったけどね


相変わらず、疲れやすく疲れが取れにくい

今日も子供らの大縄回して遊んだら、さっきまで3時間爆睡

そして、起きたらやっぱりおなかぺこぺこ

おやつ箱あさって携帯ゲーム

そろそろカツラ外したいのに、ムーンフェイスでなくなったとしても、下ぶくれになってしまうわ

これからの季節、ステロイド効果も伴ったら、私の止まらぬ食欲は一体どうなるんやろう

最近、またサボり癖が…

読んでくれてる人がいるのに、決して上手くは書けないし、病状安定してくると、なーんて書くことなく、お得意の愚痴ばっかり。
日記やから当たり前
かもしれんけど、決してお役にはたたんね


せめて、あははと笑って、うちのがマシや~
とか、一緒一緒
っていうのが、たまーにあってくれたら、続けてる意味もあるかな。


気持ちの浮き沈みも激しくて、同じブログでも日によって、気分によって、受け取り方が違ったりするから、ステロイドってほんまに怖い。
んー、もともと気分屋の私は、ステロイドのせいでもないか
