またまた朝食中に現れた先生

病室内でも、変わってるね~って噂され始めたよ~

今朝も自分だけで紙見ながら、血液検査の結果の説明。
好中球は20倍に増えて、単球も、リンパ球も増えた
ヘモグロビンは横ばい。 血小板は減


説明終わったら、今日の分だけやけど…って紙くれた。
※※7日の数値と今朝の数値※※
白血球 570 →880
ヘモグロビン 6.3 →6.2
血小板 62,000 →29,000
好中球 10 →230
単球 20 →40
リンパ球 540 →610
そしてそして…CPKって項目が基準値より低くてLが付いてた

気になって調べたら…
CPK=CK (クレアチンキナーゼ)
筋肉の収縮の際のエネルギー代謝に関与する重要な酵素。(ようわからん
)

これが高いと怖い病気がわんさか並んでたけど、低い方は…
CKは筋肉の老廃物なので、
運動不足です! やって

今朝先生に確認しといてよかった

このヘモグロビンの数値って、その辺プラプラ歩いてて突然バタンって倒れる心配があるようなものですか
って。

「あなたの場合、大丈夫です!」
私の場合とは



ま、心配ないとのことやから、ふらふら感じない限りはお散歩くらいしとこ~っと

調子に乗って階段一階だけ上ったら、ふらふらじゃなくてフワフワしてきた

よーわからんけど、かなり体力落ちてそう
まだ10日ちょいやのに


ベッドの上で出来るストレッチとか簡単な体操はしてるんやけどなぁ。。。
入院って、こわいね~
