アクリルたわし | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

アクリルたわしって、洗剤要らずでよく落ちて、エコでいいとは言え…
あたしゃ、た~っぷりの泡作って洗いたい!!   アクリルたわしに洗剤つけてみても、全然泡立てへんプンプン(当たり前?ってか、いらんのにね~  知らんかった汗)  洗剤何回も足してるから、めちゃ減るの早いしむっ(だから、いらんのに)

と、何回か使ってみたけど、結局はスポンジに…べーっだ!  なんしか、アワアワじゃないと、洗った気がせーへんもんビックリマーク

でも…
編み物練習するにはいいんでない!?
これなら、干しててもインテリアになりそうやし、編み方も初心者でもできそう音譜

で、完成ラブラブ
{CEC3BD1C-1F4A-475D-AF80-00E2C6612775:01}

葉っぱに見え……………る!!
緑で作った方が、ちゃんとそれらしく見えるんかなはてなマーク

ちなみに、見つけたサイトはこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/timatimatime/5001/

小さめの作って、洗面所に置いとけば、ながら掃除もしやすいし、かわいいの作れば、子供らもやってくれたりするかなぁキラキラ

また編めそうなかわいいの探そう音譜