2014/12/8 | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

すっかり体調は良くなったビックリマーク
熱もなし、血圧も落ち着いて、寒気もだるさも無しグッド!    夜も、2時間+3時間で5時間も寝れた星


さて、先生の回診…
*****
☑️尿タンパク数値がボンッと減りました合格

☑️足の浮腫(むくみ)も、大分とれましたね合格

☑️尿量も問題ないです合格

☑️薬疹はおそらくバクタ錠(感染症・肺炎予防)によるものだと思います。 かゆみは無いとのことですが、いいものではないので、減らすか違うものに変えるかしましょうビックリマーク

☑️(口腔カンジダの)喉の白苔(はくたい=白いミルク粕みたいなの)も、きれいにとれてます合格

☑️ただ、カリウムの数値がポンっと上がってきたんですえっ  あまり上がりすぎると、不整脈を起こしたり、心停止の危険が…ま、まだそんな心配する値ではないんですが…

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
みかん!!!!
ー先生、私みかん毎日食べてますけど…

ーあ~、みかん。  1日何個くらい?

ー3つは…

ーはい、わかりましたビックリマーク   ちょっと薬のせいかどうかみたいんで、控えてください。
*****

みかんの利尿効果と白い筋に含まれるビタミンCとか食物繊維に期待して、毎食後に食べてたべーっだ!   フルーツ好きの私に、手軽にとれて置いとけるもんって、みかんくらいやしねビックリマーク   でも、しばらくは、おあずけ~

他にナッツ(食塩不使用・ノンフライ・無添加)も食べてた。   これも、食物繊維が豊富みたい  

便秘対策と食べ過ぎ防止にいいかと思ったけど、これにもカリウムが…

「塩分は制限したけど、他は制限かけてなかったから、いいんですよビックリマーク

!?   取水制限まだかかってますけど、1日800mlビックリマーク

「えっ?もう外れてるでしょ?
むくみがひいてきてますし、いいですよ!
キツかったですねぇ。」

って、あんたらが看護師に指示してないからでしょむかっ   んな他人事なパンチ!

コーヒー、紅茶もいいって
飲みすぎないように、しばらくは借りた計量容器で自己管理しよっビックリマーク   

お腹も大分すっきりしたビックリマーク
11月20日にした免疫抑制剤の効果が見えて、体重が減り始めて3日くらいたったのが最初のんカメラ
{7DDE515D-5BB5-4B51-9B73-D2A98F6B8822:01}

すごいすっきりした音譜

シャワー後やから、かなり太ももにお水が流れて行ってるから、まだ妊婦の時みたいにお股広げて座らんと座られへんのよね

もともとお行儀悪いから、気にならんけどねべーっだ!