☆これまでの作品集☆ ① | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

入院から1ヶ月ちょい病院
体調がマシになってから、暇つぶしに挑戦した毛糸小物の作品クローバー

色々練習がてら、作った🎵
編んではほどき、編んではほどき…DASH!

毛糸がゆるゆるバラバラになりショック!、ぶきっちょさんにはかなり厳しくなりながらあせるなんとか形にした物達ラブラブ


まずは、指編みでネックウォーマービックリマーク
{796BF956-7F39-4A48-8097-DD0BBA3B39A7:01}

「指編みでマフラー」 って検索したら、いっぱいでてくるから

指で棒針編みをゆる~く編んで、ひっぱって、長めに編んでマフラーでも、ネックウォーマーでもいけるようにしてみたチョキ

毛糸が細くてもこもこやから、上二つは2本、下のは3本で編んでみた。

けど、さすが度素人!!   すぐ伸び伸びで、だるんだるんになったらしい   

それを見越して、だいぶ引っ張ったんやけどなぁ…

そして、チビ達はそれをマフラーとして使う気は…ないみたい 

「すぐ壊れた~むっ」やってしょぼん

私はオカンの手作り物、おやつ以外の小物は嫌がった記憶しかない汗

三人で取り合いするくらい喜んでくれただけでも、嬉しい



だから、めげずにいくよーグー


次は棒針編みに挑戦ビックリマーク

{26F1C50F-06D2-4A8F-B518-745A01968586:01}

これは、形になったけど、ひどいよーべーっだ!

編み方は何回もほどいて練習して、何となく理解できても、編み図が読めない叫び  さらに、どこに針をさせばいいかわからんショック!

ずぼらさん、YouTubeで何回も確認するの面倒になりむかっ とうとう我流にひひ

編み図ちらっとみて終わり。  編み目はこちら参考にさせてもらって、形みながら適当

クリップ「あみこもびより」
http://www.gosyo-shop.jp/
クリップ百均(ダイソー)の本 
{F654E938-6CC1-4F30-9BC0-DF27C81B4417:01}

で、なんとか仕上げた!!
それしかすることなかったからね~
時間だけは十分にあったし時計



次は、髪飾りリボン

{4930F335-C450-45A9-B195-A71FC9A623DB:01}

編んで作ったものから、10~20分でできる、超簡単ものまで音譜   

毛糸のポンポン懐かし~



なんせ入院中。  自分で買いに行かれへんから、毛糸選んだり、パーツ揃えたりも難しいダウン

オカンが毛糸から何から何まで、買いに行ってくれてるからね(ありがとう)。   難しいものは頼まれへんし…趣味もあわん。 

ってか、何より自分のセンスの問題やね!!

これが一番ないんよなぁ  残念

まだまだあるよ~      続く