今日は、二週間に一度の検診に行った。

いつもは空いているのに、今日は結構人がいて、少し待った。

待合室では、自分よりお腹の小さい人の割合が多くなった。

最初の頃は、仕事があるから混んでいる土曜日しか行けなくて、つわりで気持ち悪い中、1時間以上待ってたっけ。

いつのまにか、9ヶ月。あと1ヶ月半くらいで産まれるなんて信じられないなあ。

赤ちゃんは順調で、異常も無く、もう2154.0gになっているらしい。標準だって。

良かった良かった!

最近は胎動で「イターーーー!!!!」って叫ぶ時があるくらい、赤ちゃんは元気に動いてる。

私の方はさすがに体重が増え過ぎ、と注意されました。

帰ってから、さっそく30分以上ウォーキング。

しんどいけど、ウォーキングすると次の日のむくみが無くなる。

便秘がひどいので、薬ももらった。


エコーの写真↓もう一枚に写らなくなっているので、どこがどこだか・・・。

旦那が見て「恐竜の化石みたい。」って一言。

確かに・・・・。背骨が写っているからね。


岡山県のんびり生活

体重が増加するばっかり・・・。

ウォーキングがてら、近くの川原に愛犬ロビンを連れて散歩に行った。

まだ午前中だというのに、結構暑かったど、川原に着くと気持ちよかった。

水も透明で、いわしの大群みたいに小魚がグルグル集まって回ってたビックリマーク

ハエかな!?

あれを網で一気にすくいたい!!!!

今年はマタニティだから、川にも入れないし・・・。

子供が大きくなったら、連れてこよう!って何年先かなあ。。。


岡山県のんびり生活


岡山県のんびり生活

今日の晩御飯はまたCOOKPADを見て作った。これに味噌汁、サラダも添えて。


「新じゃがとトマトの白身魚ソテー 」

http://cookpad.com/recipe/813360
岡山県のんびり生活

「大根のそぼろあんかけ」

http://cookpad.com/recipe/828781
岡山県のんびり生活

「しじみと人参の炊き込みご飯」

これは、頂きものの乾燥しじみをご飯を炊くときに、人参とめんつゆを入れて炊き込みご飯にしたもの。
岡山県のんびり生活







岡山県のんびり生活

今日、雨の中、朝から3人のシルバーさんに来てもらい、庭の剪定をしてもらった。

今年も去年と同じ人たちが来てくれたので、バッサリしてほしいと言ったら、本当に気持ちがいいくらいバッサリ切ってくれた。

朝8時前~昼前までで、ボーボーだった庭がきれいになり、ずっと気になっていたので気持ちも晴れ晴れ。合格


切った後の木は、持って帰ってもらってもいいけど、その分お金がかかるので、旦那と二人でコツコツ片付けよう。

草刈もしたばっかりだけど、この梅雨が終わったら、またグッと草が伸びるから、また旦那に頼もうと思う。