Aliexで購入したバッテリーが届いたので早速 リプレイスメント することにしました。
さすがに膨らんだままの バッテリーを使うのは怖いですからね。(笑)
互換品の電池はメイドインチャイナ
画像だとよく分かりませんが 膨らんでます。
オリジナルのバッテリーはメイドイン タイランド。
バッテリーは両面テープでくっついている。
これを剥がすのが結構大変でした。
バッテリーは外れましたが
コネクター部分が奥に入って見えないんですよ。素人がバッテリー交換をする前提で作られていないので 当然なのかもしれませんがあまりにも不親切です。
とりあえず コネクターの上についているプラスチックカバーを外そうと思って ネジを外す。
取れなくてもいいカメラのレンズが取れました。本来 外したかったカバーは外れそうもないので、プラン B として隙間から適当に いじっていたら運がいいのか悪いのか コネクターが外れました。
これが外れた バッテリーコネクター部分。
さて
問題は 取り付け です。
無理やり 持ち上げたカバーの狭い隙間にコネクターをあてて
カバーの上から ビビりながら押し付けることにしました。
早速 電源を入れてみると 無事にOSが起動しました。今回は適当にやっても結果OK。
ラッキーとしか言いようがないですね。
新品なので膨張率0の真っ平らです。
本当は 背面カバーを両面テープでくっつけなければいけないのですが しばらくこのまま使うことにします。(笑)