午前中ノートPCへのインストールが成功したので
夜になってから更に古いデスクトップPCにWindows11をインストールしてみた。
夜まで待ったのは、その方が楽天モバイルの通信速度が向上するからという理由です。
いかにもビジネスパソコンという見た目
メモリは8GBまで増設
HDはSSDに換装して延命してます。
元はWindows7だった。
普通に進みます。
実際にインストールされるのはServerではありません。
ブラウザを使ってみたが、10に比べて特に動作が遅くなるとかなかったです。
起動音とアイコンが変わっているので違いがわかる程度。
これでPC買い替え計画は延期です。
事実上白紙撤回(笑)
参照はこちらの動画
細かいことは全て動画内にて全て解説されています。
インストールが終わったら
設定でアップデートしておいた方がいいですね。