フライホイールって聞くと
どうしても徳川機関長のフライホイール接続を思い出してしまう。
それはともかく、先日落札した物が届きました。
送料着払いの料金も840円だった。
しかもPAYPAYで支払いできたにで楽々。
JEA
大陸製では有名メーカーなのかも?
107ccエンジンのとはチョットサイズが違いました。
なんとバランス取りしたような痕跡が!
以前のオーナーは上級バイクイジリストだったようです。
この程度の加工でバランスが取れたのなら元から結構な精度が出ていたんですね。大陸製にしてはという意味ですけど。
奇跡の107cc 再生計画
ばらすだけのはずがもうブレてます。