長い道のりでした。

やる気が出ない期間が長かった。

1円にもならない事をやるのは面倒だったのかも。

しかも何とか作業に着手してからも幾つもの鬼門。よくここまで投げ出さずに頑張ったと思います。

 

後はクランクケースを接合している

数本のボルトを外すだけ

 

スピナーハンドルのトルクを思い知るがよい

ココはけっこう鬼トルク締めしてなかった。

 

一度緩めばあとはコイツで

 

上の方はこうなっているので

T字レンチのようにクルクル回せて

スピーディー

 

外したボルトはこんな感じで保管

 

ゴムハンマーで叩いてたら

おっ隙間が開いた!

 

パッカー

開いた瞬間から数秒後

 

クランクベアリングは滑らか

 

このベアリングはカサカサ音あり

大陸製ベアリングって本当に....

 

ミッションのギアは異常無さそうです。

という事は2速で異音が出ていた症状の原因はシフトリンク関連なのだろうか?