ちょい釣りタイトルです。

冬が始まったようですね。

12月と言えばクリスマス

クリスマスと言えばケーキとプレゼント

幼少期から天国も地獄も人間の創造

そんな感じだったので

サンタクロースの存在を知った時からそんなのいるわけないじゃん!

と確信していた幼少期のまなつさん。

クリスマスは商業主義に侵されている

だいたいなんで神社仏閣まみれの国で砂漠の救世主の誕生日を祝うんだ。

 

客観的に言えば、かわいげのない子供だったのかもしれない。

 

 

まもなく毎年恒例メルカリ4℃祭りがやってきますね。

プレゼントを現金化

そんな七面倒くさいことをやるなら

はじめから現金とか暗号通貨で渡すんじゃダメなんですかね( ´∀` )

 

 

でも、タイトルの4℃はそれとは関係ありません。

 

今朝帰宅途中の気温が

農協の電光表示板によれば早くも4℃でした。

 

ワークマンイージスを着用していたが、途中でさすがに少し寒さを感じたので、防寒着の上にさらにワークマンのカッパ版イージスを着用。

 

足元はメルカリで買ったこれでカバー

足首がスースーしなくなった。

 

これらに加えグリップヒーターとハンドルカバーも装備されているので

震えるほどの寒さにはならない。

 

そういえば、先日チャイナエンジンの走行距離が15,000㎞突破しました。

あまりにも調子がいいので、最近では5万キロは行けるのではないかと思っている。