昨日買った蒸しパンの材料にみじん粉が使われていた。

てっきり怪しげな添加物だと思ったが....

 

 

材料はもち米だった。

一度蒸したもち米を海苔状にして乾燥させたものを粉にする

手間がかかってますね。

 

ということは

お盆のお供物の定番和菓子の材料がみじん粉だったということか

 

子どもの頃から材料が何かと不思議だった落雁。

親に聞いてももち米とは言っていたが、食感的にホンマかな?と思いつつスルーしていたことが偶然解決!(笑)