年金を受給
生活費の不足分はアルバイトで補えばなんとかなるだろうと
甘く考えていた。
しかし 市役所に問い合わせしたところ
前年の収入が年間300万円あると
国民健康保険料と介護保険料を合算した金額
年間約25万円が、年金受給額から天引きされるらしい
まなつさn
去年の労働収入が360万円以上あったはず
繰り上げ受給した場合の年金支給額が年間50万円にも満たないというのに.....保険料を算出する基準はあくまでも 前年の収入
これが現実か.....やはり年金受給開始の前年は無収入にした方が賢明なのかも?
見方を変えれば自己負担を実感せずに国民健康保険と介護保険に加入できると思えばお得なのか
しかし、年間300万円の労働収入が継続する限り、年金の手取りが毎月2万円という現実はあまりにも受け入れ難い