今日はちょっと寒いですね
ねんきんネットで早期受給を開始すると
どの程度年金が減額されるのかを確認してみた。
ちなみにまなつさん
世の中を甘くみていたので
本来の構想では今頃小金持ちになって
年金無しでも無問題だと思っていた
そんなわけで、年金に加入した期間がかなり短く
これまでの保険料納付総額(総合計)は、3,656,148円です。
65歳から受給を開始すると年額
天引前支給額が
60歳から早期受給すると
(繰り上げ受給)
差額を計算すると
年間
これだけ少ない額になる。
そしてこの定められた減額比率は生涯変わらない。
長生きを前提として計算すれば 繰り上げはしない方が得策
早死を前提として計算すれば繰り上げ受給の方が正解
最近病気がちなので長生きできないような気がしている
このままだと市役所に行って年金早期受給の手続きをしそうな勢いである(笑)