LEDって 長寿命なのも メリットのひとつだったはずだが メイドインチャイナの場合そうでもないようだ。
長い間ロービームが壊れた状態を放置していたのは 夜間にリトルカブに 乗る機会がほとんどなかったからだ。
片側がハイビーム 裏側がロービーム。
ロービームの所に小さい LED ランプを半田付け付けしみた。
まずはハイビーム
12v が復活したので、アイドリングでも
めちゃくちゃ明るくなりました。
そしてロービーム。
行灯カブ?
これでも車から視認されると思う。
多分ヘッドライトには直流が来ているはずなので 普通の LED ライトも使えるはず。
直流交流兼用〜
便利なものが出ましたね。