国民年金には、ご本人の申し出により
「60 歳以上 65 歳未満」
の 5 年間(納付月数 480 月まで)、国民年金保険料を納めることで、65 歳から受け取る老齢基礎年金を 増やすことができる[任意加入制度]があります。
長生きするほど、生涯に受け取る年金額も多くなります。
65 歳から年金を受け取った場合、75.2 歳※で、納めた保険料の総額に見合う年金を 受け取ることができます。
※ 5 年間保険料を納付した場合で算出。
5 年間の保険料納付額(総額)……996,600 円
国民年金の保険料は、月額 16,610 円(令和3年度)
日本年金機構より抜粋
総額約100万円、早期に死亡したら負け
損益分岐点まで生存しているのか、それとも早期人生リタイアメントであの世に旅立っているのか、結局博打ですね。( ´∀` )