今朝仕事帰りに遠回りしてジョイフル本田へ行ってきた。

 

電子レンジを置く場所を作るためにシンクと冷蔵庫の間の隙間にタナでも作ろうかなと思っていたので、どんな材木があるのかを見に行った。

 

木材の量の多さに圧倒されてしまった。

 

人酔いならぬ材木酔

しかもワークマンイージスを着たまま入店したので途中から暑くて暑くてたまらなくなってしまった。

 

なんとなくプラモデルを買いに行ったが、特に作りたいものがあったわけでもなかったので 何を買うべきか 悩みに悩んでしまった小学生の時の自分の事を思い出した。

 

端材コーナーは人気があるのか在庫をほとんどなかった。

 

2重窓を作る時一番安いと言われているプラダン を発見

 

確かに激安だったが外は全く見えない。

これで 2重窓にしたらレースのカーテンいらないんじゃない?

 

シルバーカッコいいぜ

 

この隣に憧れの薪ストーブもあった。

 

枝振りがいいねと思ったら 作り物だった。

 

何も買わずに帰るのもなんなので 観光地でなんとなく不要なお土産を買うような気分でノコギリを買った。

 

Amazon で買ったほうがちょっと安かったですけど(笑)

 

 

もういくつ寝るとひな祭り

 

 

その前にクリスマスもあるよ

 

籾殻ってただじゃないんですね

 

物があふれていたせいなのだろうか どっと疲れてしまいました。