先日到着した電子レンジの置き場所問題が尾を引いて
部屋がうまくまとまらなくなり、イライラしている。
その代償として、今年の夏一度も着用しなかった甚平を2着
Made in Hawaii だからという理由で大事に残しておいた
高級アロハシャツ3着
その他、エリの形と首のサイズが自分の体型に合っていない
外国のユニクロみたいなブランドのシャツ
耐久性がなかったユニクロのフード付きの衣服
などなど
ゴミ袋大一袋相当を処分
ただ、衣類は作り付けのクローゼットに保管してあったものなので
捨てたからといって新たなスペースが生まれてスッキりすることはない。
そういう意味で代償にはなっていない。
ここに電子レンジを置いてみたが
扉の開閉のたびにラックがガタガタとゆれる。
ちょっとした地震でも電子レンジと炊飯器が容易に転落しそうで不安。
もっと、普通の生活感のあるキャビネットを導入しなければいけないのだろうか
食器洗いの水はねとダサい側面が目立つという理由で却下した案だが
安定性を考えると、こっちの方が正解かもしれない(笑)