通勤快速ことYAMAHA YB125SP 美化計画の総本山的作業

タンク塗装

 

今年中に実行する気がしない。

 

ギヤチェンジシャフトのトーションばねを交換した際

破壊したクランクケースカバーを固定するボルトのネジ

 

修理するキットは購入済みなのだが

別にただちに問題があるわけでもないのと

作業が大がかりで面倒なので先送りにしている

これも今年中に実行する気がしない

 

リトルカブの荷台の再塗装

ちょっと錆がでてきたのでキレイにしたい

スプレー塗料は、スイングアームを塗装したとき多めに買ったので残っている。

しかし、どうもやる気になれない

 

 

 

柔軟運動やプチ筋トレ

これも無理

 

二重窓取り付け

これも、ストーブをつければ部屋が暖まるので

取り付けない公算強い

 

一番大事なギター

愛のロマンスを仕上げる

 

2か月ほど前には、これはいけると思ったのだが

パートの勤務日を増やしてしまったので

自由時間が減少

ちょっと目標達成が微妙な状態に

 

 

何か他にもやる事があったと思うのだが

今、思い出せないということは、切羽詰まった課題ではないのだろう

仮に思い出しても今年中にやらない事柄だと思う。

 

 

結局、やる事って

これしかないのか?

むしろ、そのことが問題なのかもしれない(笑)