次に来るのは 物価高
今までは デフレの影響で 物価も低く抑えられ 貧乏人でもなんとか暮らしていけたのに
これだけ円安が進み 原油価格も高騰するとなると 次は円安による 輸入品価格の上昇
例えば大豆はほとんど輸入に頼っていると言うではないか そうなると納豆も値上がり 味噌も値上がり醤油も値上がり 豆腐も値上がり 大豆油も値上がり 節分の豆も値上がり ついでにきなこも値上がり。
輸出依存度が大きな企業に
とっては良いニュースなのかもしれないが どんな企業でも材料は外国から輸入しているはずなので必ずしも良いことばかりではないだろう。
もしも物価が値上がりして最低賃金は低いままだとしたら 貧乏人は 食べるのがやっという時代に突入するのかもしれない。
こうなってくると神様にお祈りする以外助かる道はなさそうですね。