現金より素早く支払いが済む
だんだん使用頻度が増えるPaypay
昨日郵便局で書留を発送する送料を小銭がなかったのでPaypayで支払うことに
本来の送料は約250円
ところがPaypayで支払ったのは384円
すぐに気づいてこれ高いんじゃない?
というと
局員が改めて計算器で確認
間違いだった。
ところが
返金手続きに時間がかかり
待たされたること10分
おまけに日曜日なので
裏口みたいな窓口が一つしかないので
順番待ちの客が長蛇の列…
結局返金手続きの後
正規の料金で支払うことができたが
これって不便過ぎる
それとも
局員が端末の操作を熟知していないことに起因しているのだろうか