ついに重い腰を上げて
鉢植えしてあるバジルから葉っぱを3枚収穫
これも今でしょ
精神の実践?
これが いまでしょイズム!
なんか聞いたことあると思ったら
あのまやかしっぽい人のメンタリズムのパクリになっているし…
いつもと趣向を変えて 窓から差し込む自然光を利用して 明暗の対比を強調してみた。
レンズはCanon new FD50mm f1.8
バジルの葉が2枚と オレガノの新芽
たったこれだけのものを配置するのに結構悩んだ。
今からもう40年近く前のことだが
生け花が飾ってあった。
まとまりが全然なくてチグハグじゃん
センスなさ過ぎ…
と思ったことがある。
後日
あれ生けたのちゃんと生徒さんに教えてる先生だよ
エッ〜
と内心衝撃💥
このソースだけでも結構美味しいのに
オリーブオイルとニンニク
そして採りたてのフレッシュ ハーブ
ほとんど反則ではないか?
そんな鉄壁の組み合わせだ。
まずくなる要素がない
口の中に広がるバジルの香り
夏の到来そのものだった。
本当に美味しいものを食べた時は一人でいるのが面白くなくなる。
このブログを通して感想を書くことだけが唯一の救いなのかもしれない
ベランダで余裕で育ちます。