HDの容量が160GB
今となってはかなり小さい
これはもともと中古のNEC Mateに搭載されていたもの
PCの調子がたまに悪くなるような気がしている今日この頃
HDの寿命が刻一刻と迫っているのかも
使用時間は17500時間ほど
ただPCのOSはSSDにインストールされているので
HDがこわれてもPC自体は可動するのではないか
と楽観視している部分も多々あり
HD交換は不要とまではいわないが
速やかに取り掛かる作業でもないような気がしている。
まあ、壊れてからあ~もっと早く交換しておけばよかった
と後悔する自分の様子が容易に想像できるのも事実。
こんな大容量いらないと思う。
意味はわからないが、現在値と最悪値が全て100と表示されている。
多分、これが正常なのだろう。