4GBのメモリー
増設を試みるも
駄目です!
これは有名なユーチューバー吉田製作所さんのパクリです。
まずこのモデルはメモリー用の小さな 蓋がついていないので裏ペタ全体を外す必要がある。
ネジは割とすんなり外れた。
メモリを取り付ける前にバッテリーケーブルを取り外しておく。
ここはポイント。
ラッキーなことに今ついているメモリーと同じ型だった。
メモリーも無事装着した。
CPU ファンにホコリがついていたのでこれも掃除しておいた。
カメラ用のレンズブロワーで拭いたが全く取れないので
つまようじで埃を取り出し掃除機で吸い取った。
この後起動してプロパティで確認するとメモリーが4 GB しか認識されていない。
念のためと思って 元からあるメモリーを取り外して 今回購入したものを1枚出しで使ってみたが やはりパソコンが立ち上がらずにエラーランプが点滅するだけ。
どうやらこのメモリーは壊れていたようだ。
出品した人は使えていたと言っていたので取り外し方が悪かったのかもしれない。
今までつけたことはなかったが 悪い評価をつけて取引終了ということにした。
考えてみたら別に4 GB でも不自由なく使っていたのでメモリーを増設する必然性はなかったのだ。
![]() |
CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 4GB×1枚 1....
2,082円
Amazon |