そもそもスタミナというものの概念がよくわかっていない。

スタミナ不足とかよく聞くがスタミナとは何ですかと聞かれたら 全く答えられない。

 

なんとなくそうじゃないかなという曖昧な解釈だけで使っている言葉。

 

豚肉を食べるとスタミナがつくのか?

本当のところは分からないがなんかそんなこと聞いたこともあるようなないような?

 

 

 例によってサムネイルに 表示がされる画像を優先するためいきなり完成。

 なんとなく ネギとすりごまを上からふりかけてみた。

画像ではよく見えないけどおろし生姜の上にふりかけてある。

 

 スタミナといえばにんにく?

 

豚肉

 

 もやしとピーマンを追加

 

 昨日買ったごま油 いつも買ってるごま油より安かった。

しかしたかだか100円かそこらを節約するためにまずいものを買っても仕方がないと思った のだが…

 

製造者がかどや製油株式会社小豆島工場と明記されていた ので購入を決意。

 

中身のグレードが100%同じかどうかまでは分からないが 香り 味 ともに普通のカドヤが売っているごま油に比べ遜色はない。

 

ちなみに他社が売っている製品には ごま油100%でないものもあるので要注意。