x2の部分のインターバルは1時間以上開いていると思う。
今回のプチ筋トレで少しは筋力が向上したのかもしれないが
これが限界である。
しかも左右の筋力に極端な差があるので
どうしても右腕で左腕を補うような形になってしまう。
結果左右の腕で同じ回数の懸垂をこなしていても
感覚としては3:2位になり
右腕の筋力向上に左腕が追い付かないことになる
それにしても
やはり人類は類人猿ではないことを実感する。
正直今こうしてPCのキーボードを打つのも怠い(泣)
![]() |
【2019年最新版】 EspoirWorks ドアジム (リストサポーター付き) 懸垂バー 鉄...
2,880円
Amazon |
![]() |
ikonfitness ドアジム マルチエクササイズ 耐荷重200kg
5,888円
Amazon |
本来な腹筋ローラーもやらねばならないのだが
もうそんな余力は残っていない。
![]() |
Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー エ...
1,160円
Amazon |
![]() |
【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エクササイズホイール EXG229...
1,368円
Amazon |
![]() |
【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) 腹筋ローラー 膝保護マット付き ...
1,080円
Amazon |
それそうと
このままでは上下別人のようになってしまう。
なんとかして自重だけで太ももを太くしないと
これも考えてみると捕らぬ狸の皮算用的思想