キャンセル申請が届いた。

初めての経験である。

 

出品者と同意しているとあるが事実とは異なる。というか何も聞いていない。

商品の宛先の住所が無番地と記入してあったので念のために送り先は無番地で大丈夫ですかと購入者に取り引きメッセージで問い合わせをしたところ、はいそれで大丈夫ですという返信を確認をし無番地宛に発送したところ 今頃になって購入者の方からこちらのミスで 住所を無番地と書いてしまいました。

という理由でキャンセルの申請をしてきた。

 一方的な理由のキャンセル申請でしかも出品者と同意しているというウソまでつかれている。

 

メルカリの事務局の方へは上記内容をほとんどそのまま返信し、キャンセル申請には当然同意しなかった。

 

ほとんどの購入者はごく普通の人なのだが仮に100人に1人でもこういう非常識な人がいると本当に疲れてしまう。

 

しかもこの購入者の場合 全く悪気はないのだからある意味困ったものである。

 

自分が間違えた ことが原因なのだからその損失は自分が負担するという感覚はないのだろうか。

 

ちなみに無番地という住所は日本各地に点在しており無番地であるから間違いだとわかるはずだという考えは間違いである。

 

あのソフトバンクの孫正義も無番地に住んでいて無番地というのはどうなんだろうと屈辱を感じながら幼少期を過ごしていたというのを聞いたことがある。

 

まなつさん自身横須賀の自衛隊の基地に住んでいる時の住所はやはり無番地だった。

 

しかも購入者の方に宛先は無番地で大丈夫ですかと確認し大丈夫ですと 返事をもらっているのだから 無番地宛に発送したこちらに非があるとは思えない。