と思えていたのが数年前まで

今は惰性

 

というか

自分というものの容器が小さいので

それは容量だけの問題ではなく

入口が狭いので

 

ネット上の情報に

アクセスすることさえできないのだろう。

 

結果

YouTubeの動画も同じようなものばかり表示されて

もういいや

そんな気分になり

 

何か他のものと思っても

結局動物の動画とか

眺めて束の間の安らぎ

 

 

そういえば

ネットサーフィンって死語?