追記
この記事に掲載している内容に誤りがありました。ラクマの売上を楽天キャッシュにしても増額されません。元から有ったポイントに加算されたので増量と感違いしていました。
お詫びして訂正します。
メルカリに比べるとあまり売れないと嘆いていたラクマ
メルカリ同様のフリマアプリ
ラクマの方が売却時の手数料がかなり格安なので
メルカリの手数料が10%
ラクマの手数料が多分3.4%
それでもちびちびと売れて、売り上げ合計金額がこんな感じに5000円を超えた。
この売上金を
楽天キャッシュにすると実質124円分のお金が増える
これは約2.3%の増加 ←計算だいじょうぶ?
銀行の利子は無いに等しいのにこの増加率を利用しない手はない
ネットの楽天市場はもちろん
街中の店舗でも利用可能
![]() |
格安スマホなう 楽天モバイル編 ([実用品])
540円
Amazon |
そんなわけで
この楽天市場+ポイント+カード払いで中古のFHD PCモニターを楽天市場で早速購入したまなつさん。
この展開はまさに楽天の思惑通りに誘導されているではないか…( ´∀` )
今使っているモニターがノートPCのサブとして使っていた18.5インチなのでまなつさんの脳内シュミレーションでは画面サイズは大分大型化するはず。
しかも楽天電話を使っている人は楽天ポイントがさらに加算される
楽天さんもいろいろ頑張ってるなあ~という謎の上から目線