電子レンジを買ってない理由は割と単純で

電子レンジを置くための家具の選定に迷っていたら

ちょうどその頃メルカリで断捨離継続中だったこともあり

電子レンジなくてもいいじゃない?

そんな結論に達してしまった。

 

ところが電子レンジで加熱して食べる食材をLion FXのキャンペーンでもらってしまった。

 

中はこんな感じ

昔の人は丸美屋といえばのりたまのイメージしかないのだが、

頑張ってるんだな  と上から目線( ´∀` )

 

 

圧力鍋で湯煎しよう

 

 

レトルトパックが破裂したらいやなので低圧モード

加圧してから5分10分加熱

というより加熱前と加熱後

いつもBEFORE AFTERのビフォアの画像を撮り忘れるのだが

撮ったら撮ったで2枚の画像に殆ど変化がないとか

 

なんとか大丈夫そうな

これ日本のコメかな? 気のせいかロンググレインっぽいのだが?

 

こういう片手撮影はスマホならでは

 

具といえば

幼少期の安達祐実さん

 

 

 

やはり片手の不利を知るべきだったか

味見タイム

というか昼飯です

 

う~ん

まず調理というか加熱方法が指定されたものと違うのでこれが丸美屋のベストではない可能性がある

その特別な条件を加味した上でいうが

不味くはない、まあおいしい

でも正直、インパクトがない

そして、加熱時間が長すぎたからなのかもしれないがビビンバ感がない

 

そんなわけで四川風辣油で味を調えたら

けっこうおいしくなった。もっともビビンバ感は完全に消滅してしまったが…( ´∀` )

 

普通の辣油と全然違うのでAmazonで2000円以上の購入で送料無料で買うものが無いとき買ってみてください。

エビチリとか麻婆豆腐はもちろん、使い方次第で普段の料理がランクアップするはず

 

 

それにしてもスマホの画像がきれいすぎて

カメラいらないじゃない

って気になってくる。