いや困ったトラブルだった。
勝手にスクロールしているのだが、すべてのアプリでそれが発生するわけではない。
例えば設定を開くとあっという間にスクロールダウン
FB2Kを開くと音楽リストが左にスクロールFB2Kとは
Foobar2000という音楽視聴系アプリ
![]() |
Foobar2000
2,346円
Amazon |
![]() |
極上の音質で楽しむ最新PCオーディオ入門 (洋泉社MOOK)
25,760円
Amazon |
クロームを使っていてもスクロールは正常に動作していたので
ハードウエアの問題である可能性は低い
とりあえず
ここに入力して検索
というところに
msconfig
と入力してEnter
システム構成の画面を開き
OKで再起動
ここでトラブル発生
なんとPINコードを入力する画面が表示されなくなっている。
多分6回ぐらい再起動を試したが症状は変わらず
もうPC使えないじゃんとこころで泣く
こうなったら
セーフモードで立ち上げようと思って
再起動ごF8キーを連打してもセーフモードにならず
もしかしてWindows 10はセーフモードに入れないのか
と絶望
こうなったら
最終奥義発動!
これ真似する人は自己責任モードで
電源長押し強制終了←ありきたり?
青い背景で窓がの画面が表示されたら
再び長押しで強制終了
そらに起動して
もう一度同じことをする
するとウインドウズ(四角い窓)の下に
しばらくお待ちくださいの文字が表示される。
しばらく待つと
起動オプションのようなメニューが表示されるので
そこでSafe modeを選択すれば
Safe modeで起動できる。
ここでパスワードを聞かれるので
パスワードがわからないとアウト?
とりあえずSafe modeで立ち上がってほっと一安心
ここで再びmsconfigをタイプしようとすると
キーボードが反応しない
仕方がないのでメモ帳を立ち上げ
mscofigと入力して
それをコピペで先ほど検索窓に貼り付け
無事にSafe modeでシステム構成をたちあげることができた。
スターとの設定を通常のスタートに戻し
再起動
無事にパスワード入力画面が表示された。
そして何故か原因不明のスクロール暴走も直っていた。
結果がよければ全てよし
やれやれ
暇人も忙しと感じる一時だった。
それにしてもPCが無くなると友人を失ったような気持ちになった自分がきもかった。
どんだけ依存?
ということで
スクロール暴走で
マウス、キーボードに異常がなければ
Safe modeから再起動すると直るのかも
是非お試しあれ