今日もどんより曇り空
正直仕事に行きたくない
だって仕事をしなければならない理由がないんだもん…
そんな独り言はさておき
気持ちとは裏腹に弁当のオカズ
唐揚げでいいっか
鶏肉を切りながら決定
いきなりココから
粉は天ぷら粉
![]() |
天ぷら粉 700g
308円
楽天 |
![]() |
桜井食品 お米を使った天ぷら粉 200g
345円
楽天 |
味付けはこれ中央2本のスパイスと塩だけ
つーかガラスの模様がレトロなのことに今気付いた。
油180℃ IHヒーター任せで楽する
投入、一つづつ入れてください
第一弾完成 塩なので色薄目
第二弾
この間にボールを洗うのがポイント
調理と片付けの同時進行
完成
左側 チョット醤油を加えたので色が違う
こんなの使ってみた
![]() |
クレール 油コシ紙20P 丸型 アサヒ興洋
84円
楽天 |
同じのあった!こっちのが
安い〜
以前はコーヒーフィルターを使っていたが
濾過の速度が超低いので
速い!
あっという間の濾過完了
濾した油
新品のようにはならないが
殆どのカスは鍋の底に残っている(笑)
最後に飛散した油を拭いて
終わりました。
掃除がしやすいのがIHヒーターの最大のメリット。利点という日本語あるんですけど…
正に唐揚げ弁当
早くイタリア料理を作りたい!