
HP mini1501というネットブックをアップデートしてみた。
何の問題もなく、アップデート中だ。

Intel Atom
非力なプロセッサー
もともとのOSはVisataだった。
これをUbuntu 7.8.8.1 10とOSを入れ替えるためだに存在している可愛そうなPCだ。

そんなわけで3台のPCのうち
Windows 10 Anniversary Update が99%で停滞してしまうのは
ASUS X55Uという超低スペックPCだけだった。
そういえば
このアップデートをするとノートPCをデスクトップのサブモニターとして使うことができる
その名もずばり
接続という機能が追加されるという記事をチラッと読んだような気がしたので
それを試してみたが
Miracastというものをサポートしていないとできないことがわかった。
うー残念だ。

ちなみにアップデートするとVersionが1607になります。