新しいPCを購入したので
古いPCにRemixというOSをインストールしてみることにした。
まあこのOSのことは、今朝知ったんですけどね。
やり方はyoutubeでアップロードしてるので興味のある人は参考にしてください。
当初の計画では
USBドライブにインストールするはずだった。
しかし
最低8GBの容量が必要だったので
HDにインストールした。
インストールはウインドウズ10とは違い約5分で終了した。
そして再起動
おっ!何か始まった。
おダブルブート環境になっているではないか
このままだとwindows10が立ち上がってしまうので
マウスでRemix OSを選択する
すると
きた~っ!
大成功。。。。。。。。。。。。。。
ちなみにHP mini
と思いきや
いつまでたってもこの画面のまま
HDにもなにもアクセスしていなそう
強制終了してもう一度やってみたが
ダメでした。
あ~あ朝から暇つぶしをしてしまった。
この後すぐにアンインストール
当分windows10で使うことになりそうです。
まあこのまま使えないこともないし
古いPCにRemixというOSをインストールしてみることにした。
まあこのOSのことは、今朝知ったんですけどね。
やり方はyoutubeでアップロードしてるので興味のある人は参考にしてください。
当初の計画では
USBドライブにインストールするはずだった。
しかし

最低8GBの容量が必要だったので
HDにインストールした。
インストールはウインドウズ10とは違い約5分で終了した。
そして再起動

おっ!何か始まった。

おダブルブート環境になっているではないか
このままだとwindows10が立ち上がってしまうので
マウスでRemix OSを選択する
すると

きた~っ!
大成功。。。。。。。。。。。。。。
ちなみにHP mini
と思いきや
いつまでたってもこの画面のまま
HDにもなにもアクセスしていなそう
強制終了してもう一度やってみたが
ダメでした。
あ~あ朝から暇つぶしをしてしまった。
- FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (ブラック)/FREETEL(フリーテル)
- ¥21,384
- Amazon.co.jp
- FREETEL Priori3 LTE (マットブラック)/FREETEL(フリーテル)
- ¥13,824
- Amazon.co.jp
この後すぐにアンインストール
当分windows10で使うことになりそうです。
まあこのまま使えないこともないし